top of page
これより4月9日の農園風景



本日のメイン・メニュー!里芋の定植

一生懸命を体で表現します。

休憩じゃありません。朝礼です。

❓ 2畝にジャガイモの姿無し。 怪しい❓右端の二人、、、











素朴な畑の小さな絵ですが。 私は好きです。


待ってました!生姜の季節です。

キツイ畝立てに狩りだされました、、

挙句に、速射砲の連打と高周波攻撃!(これ、隠し撮りです)

共働農園部庭園課 課長(別名:師匠)

ノコギリを持つと人格が変わる弟子。

新弟子?(いや、待て。この距離感は?)


オヤツとそれに群がる農民たち。




戦力になって来たかな?



このメンバーで、メインの作業を完遂しました。エライ!!




女子会の力が無かったら、この農園の行く末は、、、

性格が表れる仕事 その1

性格が表れる仕事 その2

人のパワーが表れる仕事。 いェ~い! 一直線!!

気になるのは会話の中身より、年齢の合計?

気になるのは会話の中身より、その年齢差?

気になるのは会話の中身より、次世代の思い。

気になるのは会話の中身なんかじゃ無いよ!いい耳鼻科を紹介して!!






賑やかな農園は、とても楽しいですね。
では、また来週!
これより4月16日の農園風景



第二ブロックの除草。最初は大人数で、休憩の後から二人作業。



カボチャ。お師匠様のご指導の賜物。作業が早いです。


2連敗中のジャガイモの芽欠き。さて、収穫が楽しみ!

お久しぶりです❤




タケノコ入ってます。


これも、シーズンですね。

これも。


ナス、キュウリ、トマト。夏野菜の準備です。

この畝は、キレイです。 スティックセニョールが入ります。野菜もオシャレ!



笑顔、3連発。








天気はあまりよくありませんでしたが、
良い仕事を沢山できました。
お疲れ様でした!
これより4月23日の農園風景







作業はじめは、適度な気温でした。


最初の休憩。





道具もちゃんと使えなくちゃ。ね。





いつもの事ですが、、、美味しかった♡

お土産!ご馳走様でした。












カメラに視線を向けてくれる人は皆無です。 ああ、仕事中か。


カボチャは順調かしら? 見張り番が来てる。


本日の収穫!

お天気も良くなり、暑いくらいでした。
では、また来週!
bottom of page