top of page
これより5月8日の農園風景


いきなり休憩中。
始まり5分も持たず、息が上がりました。
(私だけですが、、、)

食いつくされる前にギリギリ撮影!

では、元気出して働きましょう!






収穫物の数々と仕分け作業。ありがとう♡

キュウイの新芽。


太れ!もっと太れ!!





この季節は「成長」を一番感じます。

ああ。。共働農園って感じ。







お目当ては?残りわずかなニンニクの芽。










新しい会員さんに向けられる視線、、、優しい?それとも。。。




テンコ盛りの収穫。人数に比例して、収量も上がる。 理想的です。

パノラマ撮影のいたずら。その1

パノラマ撮影のいたずら。その2

??いたずら ?? では、また来週!
これより5月15日の農園風景





ここに来れば、季節と気持ちを味わえます。


農園が「賑やか」って、イイですね。

収穫を終えて、次の作物へ。



金色の畑を前に、何を語り合っているのでしょう?


木漏れ日と涼風が気持ちの良い1日でしたね。

夏野菜の収穫も「テンコ盛り」に期待!!

ハードワークも なんのその✊



また来週❤
これより5月22日の農園風景





働けど働けど、、、、、じっと師匠の手を見る。。。



クッキーとお漬物。和洋どちらも美味しかった。 ご馳走様!




可愛らしいラディッシュ。色鮮やかですね。

私には聞こえたんです。「take me home!」って

楽しんでいますか?





生姜いのち!のアナタへ。






カボチャの花三つ。

こちらはフジタ家の花三つ(3人)💛

グミ。 これも食べちゃった。

私には聞こえるんです。「take me home next week!!」って。
これより5月29日の農園風景






いつもと同じですが、作業が尽きる事はありません。
でもね、











私の中では、毎週土曜日は感謝祭!
天と地と、人に。
本日のおまけ

植木屋さんの仕事

チコちゃんだって叱れない。
では、また来週!
bottom of page