top of page

7月6日の農園風景

成長の速さにあおられて養生しました。

先週もですが、ヤツラに結構やられていました。

さて?どなたの腹の中に?

スイカの花!可愛らしいですね。

ピッタリ目方を当てるなんて!

せっしょうは好みませんが、農民を守る為。ナム。

その農民たち!頑張っているなあ。

二人一組の作業って結構効率的。

ジャガイモの収穫も二人ペアの作業で堀り残しもなく高効率!
しかし、、、この二組のペアの意味深なこと。。。

え?え?ペアって何ですか?

ん?ん?二人一組でナンバスット?(訳:何をするのですか?)

この作業だけは譲れん!!二人一組でもかかって来なさい!!!

あ~はいはい。帰ろ、帰ろ。

わたしも帰りますぅ~。では、また来週♡
これより7月13日の農園風景



ジャガイモ 3種





すみませんが、少しピンボケです。

サツマイモ。順調?

キュウリ。花はたくさん咲いていますね。

お日様が恋しい!!

今年は枝豆の収量に期待できます。


だから農作業は止められない!

作品名「演出」

作品名「金も無い!力も無い!!」

作品名「滑落現場の夜」
これより7月20日の農園風景

NEWS!ハウスの大玉

NEWS!ハウスの小玉

NEWS!地物もそこかしこに。

NEWS!!!涙

この日は本当に辛い一日でした。


草刈り&草刈り


休憩とそのお楽しみ


そして、お持ち帰り後のお楽しみ

生姜エリアもキレイになりました。

ジャガイモの跡地その1

ジャガイモの跡地その2

ジャガイモの跡地その3

燦然と輝く黄金の、、、、
これより7月27日の農園風景

晴天下の作業、久しぶり!! やっぱり暑かった。。。

スイカその1 ハウスの大玉ソフトボールサイズ

スイカその2 ハウスの小玉 空中浮遊。

スイカその3 路地もの 食べ物を見て可愛い!と思う私は変?

スイカその4 路地もの やっぱりカワイイんですけど。

スイカその5 路地もの 貫禄あり!

カボチャもひとまず終わり。

頭が高~い!!黒ニンニク様のご登場!!って、
ここは農園ですよね?

家庭的な味に癒されますぅ♡

お?!食いしん坊発見。

毎回 休憩時間のお楽しみ!ありがとうございます。

日陰で風が通ると、結構気持ち良いんですね。


来年は見てろよ!!!!!! く・や・し・い(泣)

ナスへの希望!!


ジャガイモの跡地も次へ次へと進みます。
bottom of page