top of page

これより9月5日の農園風景

私たちの手を待っている農園です。

彼らは、待っていなかったかも?


さて、1クール目は働き過ぎて写真を撮るのを忘れていました(信じる?)


今年のスイカは豊作と言ってよいでしょう。勿論、みんなが感謝しています。

女子会(藍染め)の成果!真ん中の人も満面の笑みです!!






はっきり言ってハードワークです。日差しの強さが伝わるかな?

見て下さい、この力強さ! 俺も若い頃は、、、って何十年前の事でしょう???

がんばれ!

頑張れ!!

そして、楽しんで!!!

2回目の休憩の写真はこれだけ。

はい。「夏」を感じて下さい。 え?十分感じている!?

次に向けての作業です。

キリのない作業ですが、確実に次に向かっているのです。

ハナちゃんを探せ! サクくんも探せ!



頑張った 成果は、↓ 見ての通り!



さあ、もうひと踏ん張り!

キウくんを探せ!


美味しいジュースを、ありがとう!!そして収穫にも感謝、感謝!!

次の手を待つ、私たちの野原!! もとい農園。

元気もらいました!次回もみんなで頑張ろう!! 足、大丈夫かな、、、
これより9月19日の農園風景




特集テーマは「花・華・はな」










気温のせいでしょうか?皆さん、パワーみなぎる働きっぷり!

カメラ目線は少し苦手。

はい、休憩。

こちらは、プチ女子会。

あちらは、女子会?

女子会? 知らない。。。

はい。また休憩。


茄子は相変わらず、好調。

仕分け作業も真剣です!

彼も、戦力です。






今日の成果です。自分を褒めて、次回に向けてモチベーションを高めましょう!!
これより9月26日の農園風景

雨ニモマケズ

雨にもまけず

雨にも負けず

アメニモマケズ

あめにもまけず


雨になんか、負けない!!!


楽しみは、それなりにあるんです。

ほら!嬉しい初物。次回のオヤツになりますよ。


収穫物と、、、、

きれいになった畑が労をねぎらってくれます。

君子危うきに近寄らず。さて、休憩所は引越しです。
bottom of page